2015年6月28日のニャンコ #cat

2015年6月28日のニャンコでっす。 暑いからか?皆ジッとしていて動かなかったです。 ニャンコにも厳しい季節が来てしまいましたね。(^_^;) 「SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS」はポートレー […]
2015年6月28日のニャンコでっす。 暑いからか?皆ジッとしていて動かなかったです。 ニャンコにも厳しい季節が来てしまいましたね。(^_^;) 「SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS」はポートレー […]
2015年のアガパンサス満開です。(≧∇≦)/ 毎年撮っているけど飽きないよね。 季節を感じさせてくれる花ってイイね。(^^) レンズの作例で使った写真だけど・・・ PinterestにPinする関係で別記事としても出し […]
FEレンズ「SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS」の歪曲収差やボケ味等を検証してみます。 最後に作例を載せます。 歪曲収差 周辺光量落ち 歪曲収差 ん〜気になる歪曲収差は無いですかね。(・・? レン […]
Pentax rep: the new full frame Pentax DSLR camera will have a 42MP sensor from Sony PENTAXのライカ判35mmフルサイズ一眼レフカメ […]
EマウントMacroレンズ「SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS」が到着しました。ヽ(=´▽`=)ノ アガパンサスまだ咲いているかな? 2015年の夏はコイツとα7の軽量カメラシステムで乗り切ります […]
α7のファームウェアv2.0がリリースされました。 前回のv1.21でもカメラの起動が速くなりましたが・・・更に一段と速くなりました。ヽ(=´▽`=)ノ 夏はα7で撮り歩く事にしたのはこのファームウェアも理由 撮りたいと […]
FEレンズ「SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS」が2015年6月28日に発売される事が発表されました。 価格が少し予想よりも高いので迷いましたが・・・予約してしまいました。(^^ゞ SPEC レン […]
Sony announces the new A7rII, RX10m2 and RX100m4! SONYが噂されていた高画素カメラ「α7rⅡ」を海外発表しました。 ボディ内手ブレ補正搭載 裏面照射型CMOS画像センサ […]
SONYのFEレンズ「Sony FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS」のDxOMarkベンチマークの結果です。 便利ズームとしてはなかなか優秀な成績みたいですね。 旅レンズにピッタリです シャープネスは他社の […]
レンズ「Sony FE 28mm F2」のDXOMarkベンチマークの結果です。 Zeiss銘では無い・・・お安いレンズですが・・・なかなかの成績です。 コストパフォーマンス抜群ですね。(^^) 昔は広角レンズと言えば2 […]