写真 菜の花 201502 春ですねぇ。元気もりもりです #photo #flower

菜の花でっす。 元気もりもりに咲いてます。 春の息吹を感じます。(^^) 狭い場所で撮ったのでDOFが厳しい 土手に咲いていたのを真横にあった階段から撮ったので・・・F8まで絞ってもDOFが厳しいですね。(^_^;) ホ […]
菜の花でっす。 元気もりもりに咲いてます。 春の息吹を感じます。(^^) 狭い場所で撮ったのでDOFが厳しい 土手に咲いていたのを真横にあった階段から撮ったので・・・F8まで絞ってもDOFが厳しいですね。(^_^;) ホ […]
白い木蓮でっす。(^^) 桜より少し先に咲きます。 2015年も桜の季節はもうすぐだぁ!! ちょっと遠くに咲いていたので絞り開放で撮ってます もう耳だこでしょうけどDOF(被写界深度)は 被写体までの距離 レンズの焦点距 […]
ハナニラって言うらしいです。 植物の名前って色々あって難しいよね。(^_^;) 春、道端に小さく咲いていてカワイイよね 私コイツ好きです。 なんだかんだで毎年写真撮ってます。(^^ゞ なんかねぇ。 ほのぼのしていて良いん […]
緋寒桜と言う種類の桜です。 春の桜より一足先に咲く桜です。 もうすぐ桜のシーズンが始まる合図です。(^^) 空の青さを出すのに苦労しました この日は風は強かったけど青空だったので空の青さにこだわって現像しました。(^^ゞ […]
毎年撮っていて思うのですが・・・ なぜ「クリスマスローズ」と言う名前なんだろう? 春に咲くのに。 まあ2015年も元気に咲いてくれたので良いんですけど。(^^ゞ ちょっと暗くなってから撮影したので絞り開放です ホントはも […]
木立アロエさんです。 アロエの花です。 毎年撮っているけど・・・不思議な花ですよね。 2015年も撮ってしまった。(^^ゞ 広角レンズで撮ってしまった 東京スカイツリーを撮りながら散歩していたんだよね。 なので広角レンズ […]
薔薇って多くの季節で楽しめる花なんですよね。 品種も多くて栽培している方は大変そうですけど。(^_^;) もっと絞って撮れば良かったぁ なんかね。 フォーカスがね。 甘いんだよね。(^_^;) F8位に絞って撮れば良かっ […]
小さな春見つけました。(^^) 足元を見たら紫色の花が咲いていました。 2015年も、もうすぐ春ですね。 もう少し絞って撮れば良かった 右の花にピントを合わせているのだけど・・・輪郭が若干アウトフォーカスしてしまっていま […]
菜の花でっす。 まだ咲き始めですね。 寒い日が続きますが春の息吹を感じます。(^^) レンズ「EF100mm F2.8L マクロ IS USM」のテストの為に絞り開放で撮ってみました レンズの特性をなるべく把握しておきた […]
赤い薔薇です。 薔薇って結構色々なシーズンで楽しめるのね。 この赤は飽和しなかった 赤にも飽和し易い赤とそうでない赤があるんだよねぇ。 ブッチャケ飽和するかどうかは撮ってみないとわからないんだよね。(^_^;) 背面液晶 […]