」タグアーカイブ

写真 寒桜 2014 桜の第一陣来ました!! #photo

寒桜

寒桜です。 桜の第一陣が来ました。 やっぱり桜は良いですね。 寒桜全体は少しさびしい感じなのでマクロレンズで寄って撮ってみました やっぱこう言う時に頼りになるのはTAMRON180mmF3.5Macroだよね。 ホント良 […]

写真 水仙 201402 70-200mmF2.8+接写リング #photo

水仙

水仙です。 70-200mmF2.8に接写リング12mmを付けて撮ってみました。 なかなか良いボケ味ですよね。(^^) 野良猫にじゃれつかれて大変でした この写真を撮っている時。 コイツがやって来ました。 餌くれ ニャア […]

写真 梅の木 2014 パンフォーカスで #photo

梅の木

昨日まで載せていた梅の花の咲いていた梅の木です。 木自体は見事だけど・・・二本しかなくて寂しいでしょ? 寄ると昨日までの写真みたいに色々な表現ができるんだよ。 解像感にこだわって撮ってみました 全体像を写す写真にボケは不 […]

写真 梅の花 201401 アップで撮ってみました。 #photo

梅の花

梅の花が見時です。 とりあえずアップで撮ってみました。 毎年思うけど・・・梅の花って写真で表現するのが難しいです。 F8まで絞ったけど・・・近すぎてDOFが浅すぎます TAMRON180mmF3.5Macroを使ったので […]

写真 菜の花 ボケ玉にこだわっています。 #photo

菜の花

蔵出し中です。(^_^;) 春頃撮った菜の花の写真です。 ボケ玉にこだわっています。 この写真も似た構図のカットを何枚か撮ってあって某フォトコンテストに応募したりしています。 今週末こそは例え空振りになろうとも写真を撮り […]

写真 チューリップ 前ボケが派手すぎるな。(^_^;) #photo

チューリップ

暑かったり用事があったりで写真撮りに行けなくて蔵出し中です。(^_^;) 春に撮ったチューリップの写真です。 前ボケ全開です。 ちょっと派手過ぎますよね。 以前500pxに投稿した写真が構図を失敗した写真でこれが撮り直し […]

写真 ディモールホセカ サラリーマンの様な花 #photo

ディモールホセカ

ディモールホセカは曇りの日には咲かず,晴れた日も9時頃に開き5時頃には閉じるというサラリーマンのような花です。 ディモールホセカの別カットがpakutasoさんからダウンロードできます 実はこの花の写真は数カット撮ってあ […]

写真 菖蒲

菖蒲

黄色い菖蒲。 春頃撮った写真です。 ミラーレンズ独特のリングボケに注目して欲しい作品ですね。 他にレンズ「MINOLTA 500mm F8 Reflex」を利用しています。

管理者

舞い降りた女王 の80x80
marbee
ある時はフォトグラファー、またある時はブロガー。果たしてその実態は?
1973年生まれO型男独身

広告