写真 ユリ ピンク色 201404 ボケ味を楽しんで欲しい #photo #flower

ピンク色のユリです。 EF50mmF1.2L絞り開放で撮っています。 花の中心にピントを合わせていますが・・・花びらの先端の方はDOFから外れてしまっています。 でも良いのです。 この写真はボケ味を楽しむ写真。 そーです […]
ピンク色のユリです。 EF50mmF1.2L絞り開放で撮っています。 花の中心にピントを合わせていますが・・・花びらの先端の方はDOFから外れてしまっています。 でも良いのです。 この写真はボケ味を楽しむ写真。 そーです […]
横浜は山手「外交官の家」の窓辺です。 暑い外と静かで涼しい室内のコントラストを楽しんで頂ければと思います。 カーテンが重厚でいかにも「外交官の家」ですよね。(^^) 今年の暑さは異常だと思う 年々酷くなるように感じる。 […]
あの方の名前の付いた薔薇です。 港の見える丘公園の薔薇園で撮りました。 あの人の名前が付いているから・・・ホントはもっと綺麗に撮りたいんだけど・・・薔薇の状態とかもあって難しいんですよね。(^_^;) 背景を暗く現像して […]
カンナと言う花らしいです。 毎年この時期に港の見える丘公園に咲きます。 2014年も元気に咲いてくれました。(^^) でもこの花・・・港の見える丘公園以外では見ないんですよね。(・・? 絞り開放で背景を思いっきりボカして […]
「Love」と言う名前の薔薇です。 素敵な名前ですよね。 港の見える丘公園で撮りました。 私もあやかりたいもんです。(^_^;) 葉っぱの部分も白飛びしている この写真・・・葉っぱの部分も白飛びしているんですよね。 撮影 […]
山手の洋館の一室です。 たしかイギリス館だったと思います。 夏の洋館も良いですよね。(^^) ボケも良い具合かな? F2.0とちょっと絞りを空け気味ですが、被写体との距離があるのでバランスが取れていると思います。 背景を […]
園芸用の花だと思います。 植木鉢に植わっていたので。(^_^;) ガーデニングやっている人にはメジャーな花なんでしょうけど・・・私は名前わからないな。 調べれば判るとは思うけど(サカタのタネとかに見学に行くとか)(・ω
夏本番と言う事でノウゼンカズラです。 自宅の周りだと向日葵って咲いていないのでノウゼンカズラが夏の花って感じなんですよね。 一眼レフを担いで外出するの辛いなぁ。(ヽ´ω`) Canonのフォトコンに応募する写真が揃わない […]
廃墟です。 手元の地図に「ブラフ80メモリアルテラス」って書いてあります。 エリスマン邸の裏にあります。 たぶんB29で破壊された後を保存してあるのだと思います。 雰囲気を演出してみた いつも花の写真じゃ飽きるしね。(^ […]
「私の近所だと紫色の紫陽花って撮影するのに適した場所には少ないんですよね。」なんて書いてしまいましたが・・・意外と撮ってました。(^_^;) コレは構図で勝負の写真かな? 紫陽花さんが「なんすか?」って言っているように見 […]