ギド・ヴァン・デル・ガルデ・・・F1はピラニアクラブだから #f1gp

ギド・ヴァン・デル・ガルデ 「僕のF1での未来はおそらく終わった」

「この1週間、メディアで多くの推測が流れていたので、はっきりさせておきたい。僕のスポンサーたちは、2015年シーズンに関連したスポンサー料の全額を2014年の前半にザウバーに支払っている。これは彼らを信用し、チームが当時抱えていた資金問題を助けるためにしたことだ。僕のスポンサーの前払い金によってチームは2014年に生き残ることができた。資金を巡る今回のザウバーの判断は異様だし、僕にはまったく理解できない。勝手に詳細を語ることはできない立場だけど、ザウバーは僕との契約を履行せずに済むように、多額の補償金を払った。その部分においてだけ、僕は自分の権利がようやく認められ、少なくともいくらかの正義がなされたと満足することができる」
「僕はレースドライバーだし、レースがしたいだけあd。でも、チーム代表は僕の法的権利を尊重せず、断固としてドライブさせないつもりだった。僕に有利な裁判所命令が何度か出され、能力も十分にあったにも関わらずね。このことは永遠に僕には理解できないだろう。権利を主張し続けることもできたけど、チーム代表は契約に反して僕とは仕事をしないと決めた。それはメルボルンのパドックで痛いほど思い知らされた。

  • 2014年のザウバーの財政状況
  • ザウバーが反論を避けた事
  • オーストラリアの裁判所の判決

から、たぶんギド・ヴァン・デル・ガルデの主張は正しいのだと思います。
運転資金調達の為に体よく使い捨てされた訳ですから・・・ちょっと可哀想です。

コレはペイドライバーなら誰でも陥る可能性のある危険

F1の世界は「ピラニアクラブ」と呼ばれる魑魅魍魎が跋扈する世界でこの手の話は昔からあったと思います。
自らの速さを認められてでは無く・・・スポンサー資金によってシートを得ようとするドライバーは誰でも同様の状況に陥る危険性がある事を改めて思い知らされた事件と思います。

2014年の可夢偉がマーカス・エリクソンより旧型のパーツしか使わせて貰えなかったのと一緒だと思います。(可夢偉は最初に80億円払ってしまった。マーカス・エリクソンは1戦毎にお金を払っていたと推測される。)

この事件がペイドライバー優遇の流れを止めるとは思わないけど・・・若手ドライバーが実力によってF1のシートを得る機会を増やさないとF1自体が破滅する可能性がある事を示していると思います。
ギド・ヴァン・デル・ガルデがその気になればザウバーは開幕戦に出場出来なかった訳ですから。

FIAがどこかのチームと提携して・・・例えばGP2のチャンピオンは次の年にF1のシートが約束される・・・等と言ったドライバー育成の仕組みが欲しいですね。

2 thoughts on “ギド・ヴァン・デル・ガルデ・・・F1はピラニアクラブだから #f1gp

  1. masakazoo

    チーム力が拮抗するような感じで、中堅チームの数が増えて行く様にならないと。90年代の中堅チームは年間60億だったかな。それぐらいでやるには風洞を制限しないと無理だ。フロントウイングまわりももっとシンプルでいいと思うで、しかしなのだ。

    返信
    1. marbee 投稿作成者

      難しい所ですね。
      私個人としてはメルセデスパワーユニットが古のDFVエンジンのような役割を果たしてくれる事に期待しています。

      ウィリアムズはメルセデスパワーユニットで復活しましたし・・・ロータスもメルセデスパワーユニットに変えて・・・1周目クラッシュするまでは良い感じでした。

      メルセデスパワーユニットを使っているチームは大口のスポンサーが付けば大化すると思います。
      エナジードリンクのメーカみたいに美味しいスポンサーが他に居れば良いのですが。(^_^;)

      個人的にはGoogleやAppleがF1のスポンサーをやっても良いと思うのです。
      今やF1とITは切っても切れない関係ですから相性は良いと思うのです。
      GoogleストリートビューでF1のサーキットを走れたら楽しいですよ。きっと。(^^)

      返信
コメントする際はまず運営ポリシーをご確認ください。m(_ _)m

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

広告