メルセデスパワーユニットはタービンとコンプレッサーをエンジンを挟んで配置する事でターボのパワーやインタークーラーの小型化を達成して2014年は成功しました。
当然ホンダはこのレイアウトをパクって来ると思っていたのですが・・・違うんですね。(^_^;)
タービンの熱エネルギーを最大限回生できるレイアウトではありますね
F1の場合1周で開放できる回生エネルギーの最大量が規制されているので回生エネルギー回収の効率を重視しても利があるのか疑問ではありますが・・・
MGU-Hで熱を完全に吸収してコンプレッサーに熱害が及ぶのをメルセデス並に抑える事ができるのなら・・・あるいは。(-ω☆)キラリ
興味深いレイアウトではありますね。
ただコンプレッサーって金属が真っ赤になる位熱くなるので・・・メルセデス程のターボ効率を達成できるのか?
個人的には疑問です。
すべてのパワーユニットに共通でMGU-Kの位置は予想外
この図で見るとすべてのパワーユニットがクランクシャフトから回転エネルギーの回生を行っているんですかね?
エンジンのレスポンスの悪影響な気がするのですが・・・(・・?
正直MGU-Kはギアボックスに一体化されていると予想していました。(^^ゞ
クランクシャフトからリアタイヤまで繋がっている訳だからどこから回生しても同じなのかも知れないです。
アロンソ感電説があり得ると思えてきました
フェルナンド・アロンソの事故に関しては、マクラーレンが情報を隠蔽しているのではないかと囁かれており、実際にはパワーユニットの故障による感電だったのではないのかとの推測が絶えない。
マクラーレン・ホンダはウィンターテストでMGU-Kのシールの問題に悩まされていて・・・この図で行くとMGU-Kはドライバーにかなり近い位置に配置されている・・・
MGU-Kでの回生したエネルギー=電気が漏電したら?
シールの問題はマクラーレン製のシールを使う事で解決した感があるのでこの問題をこれ以上掘り下げても意味は無いのかも知れないですが・・・ねぇ。
とにかく興味深い図です
想像力を掻き立てられますよね。(^^)
開幕戦が楽しみだなぁ。