
86mm F5.6
SIGMAは気合入っていました。
目玉は
- SIGMA 24mm F1.4 DG HSM
- SIGMA DP0 Quattro
ですかね?
ガラスケースでの展示とタッチ&トライコーナーを離して別に用意してあって感心しました。
私のような見学者は助かります。
SIGMA 24mm F1.4 DG HSM

56mm F5.6
24mm来ましたねぇ。(^^)
これで
- 50mm
- 35mm
- 24mm
と揃った訳で・・・後は85mmですね。
期待しています。
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM

37mm F4.5
同じ名前のレンズが2本あってややこしいですが・・・こうやって比較展示してくれると違いが判り易いですね。
なかなか面白い展示方法だと思います。
SIGMA DP3 Quattro

39mm F4.5
1年前のQuattro発表時から予告されていて・・・未だに発売されていないカメラ。(^_^;)
まあSIGMAの企業体力にも限界がありますからマイペースで発売すれば良いんじゃないですかね?
このカメラを買う人は発売がいつでも買うでしょ?
SIGMA DP0 Quattro

39mm F4.5
コレの発表には意表を突かれました。(^_^;)
まさかのDP1より広角なカメラ。
「ここまでやるならデジタル一眼レフカメラのSD1Quattroを出してくれよぉ。」と思ったのは私だけでは無いハズ。
Foveonはレンズのテレセントリック性に厳しい画像センサみたいだからレンズラインナップの一新が落ち着くまで新しいデジタル一眼レフカメラは作らないのかな(・・?