
180mm F8.0 ISO320 SS1/160秒
白くて小さな花。
私の知識が間違っていなければ「清水イボタ」と言う花のハズです。
夏から秋。
長い間楽しめる花です。
なんか今年は納得できる写真がなかなか撮れなかったんだよね
大体毎年夏の被写体が少なくて困る時期にこの花の写真を出すのですが・・・2014年は秋になって初出しです。
なぜか?
なんか納得できる写真が撮れなかったんです。(^_^;)
理由は自分でも良くわからないんだよね。
レンズは毎年同じの使っているし・・・カメラが変わったのは関係無いと思う。
- 自分の中で自分に対する要求レベルが高くなったのか?
- 去年までは運が良かっただけなのか?
ん〜。ま。いっか。(・ω<)