
コピーライト:susi-paku
モデル:あみ
今日(2014年1月7日)発表されたカメラやレンズ・・・いずれもCP+で発表する方がふさわしい製品と思うのですが・・・
やはり
- CESは国際的な見本市
- CP+は日本ローカルな見本市
と言う認識なのだろうか?
本日(2014年1月7日)発表されたカメラ・レンズ
このblogではコンデジ等は割愛して紹介していますが・・・それでも大量でした。
他にもblogの色と違うので割愛していますがFUJIFILMのレンズ「XF 56mm F1.2 R」等・・・本来家電の見本市であるCESよりカメラの見本市であるCP+で発表するのがふさわしい製品と私には思えます。
CP+の存在意義が問われますよね
それともCP+にはもっと特別な隠し玉があるのかな(・・?
あるとしたら・・・
- Canonは「EOS Kiss X8i」を発表
- NikonはD4sのモックアップを展示
- SONYはAマウントカメラの新型を発表
ですかね?
PENTAXがライカ判のカメラとかモックアップでも展示してくれればインパクトデカイんですけどね。
どうなりますかね(・・?