例によって総会中の撮影は禁止されているので総会中の写真はありません。
サマンサタバサ[7829]の第19回株主総会に出席してきました。
まあ・・・内容はいつも通りですかね。
海外展開は上海、香港、シンガポールに新たに出店しましたが、売上全体に占める海外の売上高は2%程度なので個別の売上等は控えさせて頂きます。
との事でした。
マイペースで海外展開は続けているようなので見守るしかないですね。
今回私からは以下の質問をさせていただきました。
質問
貸借対照表の説明によると会社自体が小さくなってしまったようですが、これは不採算事業から撤退したからと理解してよろしいですか?
回答
その通りです。スタイライフ株の楽天への譲渡が大きいです。
会社自体は小さくなっていますが、自己資本比率は高くなっているのでより健全な経営になったと思います。
その他株式分割等の話等色々質問は出ましたがココでは割愛させていただきます。
今回のおみあげは以下でした。

チョコレート

ドーナツ
それと総会とは関係無いのですが株主優待として以下の株主限定ビジョーブレスレットなるアクセが別途郵送で送られてきました。

株主限定ビジョーブレスレット
今回は以上ですかね?
前回までは寺田社長が質問に答えて、他の取締役が補足すると言う形だったんですけど、今回は寺田社長は議長に徹していて質問には取締役が答えていたのが気になったな。
悪い意味でオーナー会社っぽくないと思う。
寺田社長は株式の60%を持つ名実ともに会社を引っ張っていく役割なんだから、去年までみたいに株主総会でもカリスマ性を発揮して欲しかったな。