梅雨だと一眼レフカメラで写真を撮りに行けないので休日のブログネタに困りますねぇ・・・
とりあえず新しい現像方法の実験に使った18-200mmⅡ_DC_OS_HSMの試し撮りの写真があるのでアップしてみます。
jpeg撮りの時はノイズ等がひどくて使い物にならなかった写真が綺麗に現像できている一方、色収差が目立つ写真もあるんですよね。
空に変なグラデーションが出ている写真もあるしフレアが目立つ写真もある。
まあこれは私がレンズフードを使わないからイケナイんでしょうけど。(笑)
F8に絞って撮った時の写真は色収差は目立たなかったので・・・少なくとも広角側は少し絞って使った方が良さそうですね。
18-200mmⅡ_DC_OS_HSMに関しては
- どの程度絞って使うのが美味しいのか?
- 歪曲は何mm位の画角から発生するのか?
等、試さなければならない事が残っていますねぇ。
雨降ってなければ試してみるんだけどなぁ。
あぁ。梅雨が恨めしい。
でも梅雨が終わったら夏で外に出る気が無くなる位暑くなるんだよなぁ。
辛い季節だね。
以下に、テキトーに写真を列挙します。
まあご参考って事で・・・(笑)

jpeg撮りだと木が真っ黒でシャドウを上げるとノイズがひどくて使えなかった。

空がグラデーション?

フレア?

左上に色収差

左上に色収差


jpeg撮りだと暗くて明るくするとノイズが酷かった












jpeg撮りだと小魚が見えなかった











写真を見ていると
広角側が凄く良いように思います
僕もOS付いてないの持ってますが
便利なレンズですよね
2kさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
便利ですよね。(笑)
広角は歪曲しているハズなんですけど自然を撮ると全然気にならないんですよね。(笑)
とは言え何mm位から歪曲するのかは使いこなす上で実験しておきたい所です。
ああ梅雨が恨めしい。(笑)