Canon EF50mm F1.2 L 歪曲 検証 補正 #Canon

EF50mm F1.2L USM

「Canon 50mm F1.2 L」の歪曲等をRAWで検証してみたいと思います。
また合わせてAdobePhotoshopLightroomでの補正の結果を見てみたいと思います。
最後に作例を示したいと思います。

歪曲 周辺減光 検証補正

EF50mm F1.2 L 補正前

F1.2 補正前


EF50mm F1.2 L 補正後

F1.2 補正後

歪曲

樽型に歪曲してます。
単焦点レンズとしては歪曲が大きい方かな?
レンズ設計において「ボケ味を良くするには歪曲は残しておいた方が良い。」と言われているようなのであえての設計と思います。
この記事の最後に作例を示しますのでボケ味等ご覧ください。
またAdobeのレンズプロファイルを使う事で歪曲は綺麗に補正されています。
歪曲を後補正できるデジタルカメラ専用のレンズと言う事でしょう。

周辺減光

流石に絞り開放F1.2ともなると周辺減光が凄いです。
これは宿命ですよね。
これもAdobeのレンズプロファイルを使う事で綺麗に補正されています。
つくづくデジタルカメラ専用レンズだと意識させられますね。

考察

「デジタルカメラ専用レンズ」この一言に付きますよね。
最後に作例を示しますが

  • 防塵防滴
  • ボケ味や解像感は素晴らしい
  • 後補正できる部分はプライオリティを下げた設計

等「良くも悪くも現代的な設計のレンズだなぁ。」と言うのが正直な感想です。
オールドカメラとの互換性をバッサリ切り捨てたEFマウントだからできる思い切った設計ですよね。
またjpeg撮りの場合カメラ内で歪曲補正できる純正レンズならではの設計とも言えると思います。

  • オールドカメラとの互換性を引きずったマウントのNikon-FマウントやPENTAX-Kマウント、SONY-Aマウント
  • カメラ内歪曲補正が出来ない互換レンズメーカ

ではここまで思い切った設計はできないのではないでしょうか?
正にCanonならではのユニークで素晴らしいレンズと思います。

作例

アガパンサス 青

F8 ISO100 接写リング12mm使用


アガパンサス 青

F1.2 ISO100 SS1/8000秒


中身とリボンが紫色でオシャレな瓶

F5.6 ISO160 SS1/50秒


ブラフ18番館

F5.6 ISO100


外交官の家

F5.6 ISO100


電灯

F2.0 ISO125


机

F2.0 ISO100


ベーリックホール 窓

F2.0 ISO100


グラス

F2.0 ISO200


タイプライター

F2.0 ISO250


遺跡

F5.6 ISO200


山手111番館の内装

F2.0 ISO100 SS1/125秒


ユリ 黄色

F2.0 ISO100


ユリ 黄色

F2 ISO100

カテゴリー: カメラ | タグ: , , , | 投稿日: | 投稿者:

広告


marbee について

ある時はフォトグラファー、またある時はブロガー。果たしてその実態は?1973年生まれO型男独身

RSS

ソーシャルメディアもチェェェックヽ(^o^)丿

関連記事

コメントする際はまず運営ポリシーをご確認ください。m(_ _)m

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

広告