ヨーさんのブログを読んでいて「高倍率ズームが使えるのもAPS-Cの一眼レフカメラの利点だし、数年はSD1Merrillを使うわけだから一本持っていても良いかなぁ?」と思ってしまいました。
しかしいざとなると「とりあえず買うレンズとしては高いなぁ。」と思ってしまいました。
ですが検索ページをよく見てみると似たスペックで最近発売されて安いレンズが・・・
Amazonだと何故か値段が高いですが、他の店では3万円代後半で買えます。
そこで私は思い出しました「これってたしか先日SD1Merrillのキットレンズになった奴だよなぁ。」と。
キットレンズになっているくらいだからそこそこ使えるんだろうし、コンパクトそうだからカメラバックに押し込んでおけば使う機会は多そうだよね。
ふ〜む。「株で負けたと思えば・・・」
コッチの方が新しいし18-250mmと比べたら低倍率な分、広角側はちょっと良いかもしれないし・・・
サンプル見る限り最初の大っきい葉っぱの写真で色収差が気になるけど・・・悪くは無さそうだよね。望遠側は開放からOK。広角側は絞って撮った方が良いって感じかな?
・・・
ポチ
あら、新レンズ購入ですか。
自分ももうAPS-C用レンズは買わない予定です。フルサイズのレンズと比べても、劇的に小さく・軽くなっているわけではありませんからね。
まぁ、レンズ自体、もう買い足す予定はあまりありませんが。^^
早く届くと良いですね。
Atwightさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
欲しいレンズが出るまで気長に待つための「とりあえずレンズ」です。(笑)
安かったので。
SD1Merrillでの作品作りには105mmF2.8Macroがあるので、とりあえずこのレンズがアレばあらゆるシチュエーションで不満はあっても妥協はできるだろうと。
とか言ってこういうの買うと狙ったように欲しいレンズが発売されたりするんだよなぁ・・・(笑)
ポチってしてしまいますよね。
一本あると便利なレンズですね。
ナビパさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
便利なのか不満が出るのか・・・でもまあ・・・割り切って使い倒しますよ。(笑)
marbeeさん、どうもありがとうございます♪
これで高倍率仲間ですね(笑)
18-200mmは、私は見て見ぬふりをして、18-250mmを買いました。
でも、直観ですが、18-250mmの広角は、解像面ではかなり優秀に感じます。ただし歪曲が本当に気を遣いますね。
marbeeさんの写真を楽しみにしてますね♪
ヨーさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
18-250mmの方は実売価格も高いですからね。(笑)
まあ18-200mmの方は・・・期待通りって所かな?
本命レンズが発売されるまでの繋ぎで使うレンズとしてはコストパフォーマンスも含めて考えると優秀だと思います。(笑)
お互い使い倒しましょう。(笑)
こんばんは。
何だかものすごく充実してきておりますね^^
「高倍率ズームが使えるのもAPS-Cの一眼レフカメラの利点」
そう言われると確かにそうなのですよね。
最近結構値段が下がってきたα77をそろそろいくのか、出るであろう9シリーズを待つのか・・・
なかなか判断が難しいところですw
perseusさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
「案ずるより産むが易し」ですよ。
実際今WordPressの本で勉強も始めていますけど、読んでいて「あ〜アレは予想した通りだったのね。」って感じで実際にイジッた経験があると理解し易いです。
逆に本で勉強してからサイト構築を始めようとすると・・・難しいんじゃないですかね。
実際にサイト構築した経験が無いと書いてある事の理解は難しいと思います。
α77良い感じに値下がりしてきましたよね。
個人的には以下に示す記事に書いたように35mmフルサイズを使い倒した経験として「必ずしも35mmフルサイズが良いとは言えない。」と思い始めているので・・・α99を将来買うかどうかは別として・・・とりあえず今持っているレンズ資産も生かせるα77はアリだと思いますよ。
http://www.marbee.info/2012/05/20/独自ドメイン立ち上げ記念!!横浜mm21お散歩カメ-2/